合同な図形 ~仮定と結論について~

合同な図形とは?

「仮定」・・・命題で,推理の出発点となる条件

「結論」・・・推論において前提から導き出された判断

大辞林 第三版の解説より

これは難し感じです・・・💦

 

 

 

まずは知ることから

仮定と結論のパターンを知ろう!

  • ◯◯◯ならば、△△△である。

◯◯◯→仮定、△△△→結論

 

 

 

例題1 次の文章で仮定と結論を答えなさい。

(1)\(\triangle{ABC}\equiv\triangle{DEF}\)ならば、\(AB=DE\)である。

(2)\(10\)の倍数は、\(5\)の倍数である。

 

 

(1)\(\triangle{ABC}\equiv\triangle{DEF}\)ならば、\(AB=DE\)である。

「仮定」ならば、「結論」である!

 

答え 

仮定 \(\triangle{ABC}\equiv\triangle{DEF}\)

結論 \(AB=DE\)

 

(2)\(10\)の倍数は、\(5\)の倍数である。

意味が変わらないように「ならば」をつける!

\(10\)の倍数ならば、\(5\)の倍数である。

 

答え

仮定 \(10\)の倍数

結論 \(5\)の倍数

 

 

 

 

 

例題2 「2つの直線が平行ならば、錯覚は等しい。」について、仮定と結論を図の記号を使って答えなさい。

合同,仮定,結論

 

 

2つの直線が平行ならば、錯覚は等しい。

仮定・・・2つの直線が平行

結論・・・錯覚は等しい

 

答え

仮定 \(AB//CD\)

結論 \(\angle{e}=\angle{f}\)

 

 

 

まとめ

とりあえず、難しく考えることなく知っていればOKです☆

  • ◯◯◯ならば、△△△である。

◯◯◯→仮定、△△△→結論

 

仮定は、問題で与えられたことみないなイメージをもっていればいいと思います☆

三角形の合同を証明する! ~ポイントを押さえる~

(Visited 3,881 times, 1 visits today)

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA



スポンサーリンク

このページの先頭へ