食塩水の問題(基本事項☆)
もくじ
「し・の・ぜ」を覚えよう!
速さの問題のときは「は・じ・き」を使って解きました☆
考え方は速さと同じです!
し・・・食塩
の・・・濃度
ぜ・・・全体(食塩水=食塩+水)
計算の仕方も「は・じ・き」と同じ!
\(し=の×ぜ\)
\(の=\frac{し}{ぜ}\)
\(ぜ=\frac{し}{の}\)
イメージで理解しよう!
5%の食塩水100gとは?
「し・の・ぜ」のうち、濃度5%、全体100g
つまり食塩は
\(100×\frac{5}{100}\)
よって 5g
練習問題にチャレンジ!
問題 14%の食塩水100gと5%の食塩水80gを混ぜたら何%の食塩水ができるでしょう?
イメージしよう!
2つをたすとどうなるでしょうか?
ここで注意!
◯ 濃度は足したり引いたりできません!
☝️100%のオレンジジュースと50%のオレンジジュースを足しても150%のオレンジジュースになりませんw
食塩と全体(食塩水)で答えを出します☆
\(\frac{18}{180}=\frac{1}{10}\)
何%か答えればいいから
\(\frac{1}{10}×100=10\)
答え 10%
まとめ
◯ 「し・の・ぜ」を使いこなす!
◯ 濃度は足したり引いたりできない!
(Visited 13,717 times, 1 visits today)
円図で表している「し・の・ぜ」の配置が違うとおもいます。単なるミスでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。
正しい表記に訂正させていただきました。
『しのぜ』のいうとおりのやるとなると最後の濃度の問題は計算式おかしくないですか?
解答の正誤は置いといて、濃度を求めるのに食塩/全体と説明しているのに最後の問題では180/18(全体/食塩)と逆になってませんか?
ご指摘ありがとうございます。
正しい表記に訂正させていただきました。