等積変形ができる! ~多角形から三角形~
知っていないといけないこと!
\(PQ//AB\)のとき
- \(\triangle{PAB}=\triangle{QAB}\)
もくじ
高さを同じにする
例題 四角形\(ABCD\)で、辺\(BC\)の延長線上に点\(E\)をとり四角形\(ABCD=\triangle{ABE}\)となるようにします。点\(E\)をとり、それが正しいことを証明しなさい。
- \(AC\)を結ぶ
- 点\(D\)を通り\(AC\)に平行な線をひく
- 半直線\(BC\)と交わるところが点\(E\)
四角形\(ABCD=\triangle{ABE}\)を証明する
- 四角形\(ABCD=\triangle{ABC}+\triangle{DAC}\)
- \(~~~~~~~~\triangle{ABE}=\triangle{ABC}+\triangle{EAC}\)
よって、\(\triangle{DAC}=\triangle{EAC}\)を示せばよい
\(AC//DE\)より
\(\triangle{DAC}=\triangle{EAC}\)
底辺が共有で、高さが等しい!
四角形\(ABCD=\triangle{ABC}+\triangle{DAC}\)
\(\triangle{ABE}=\triangle{ABC}+\triangle{EAC}\)
よって
四角形\(ABCD=\triangle{ABE}\)
ゆえに
点\(E\)は正しいといえる //
簡単にできるポイント!
底辺\((AC)\)は共有するので、底辺に平行になるように直線をひく\((DE)\)だけです☆
どれも面積が等しい!
- 四角形\(ABCD\)
- 四角形\(ABCF\)
- 四角形\(ABCG\)
- \(\triangle{ABE}\)
(Visited 1,625 times, 1 visits today)