近似値の問題!

近似値とは?

てるのことです☆

有効数字の基本事項☆

 

問題を解いてみる!

問題 小数第2位を四捨五入して得られた近似値が8.3であった。真の値をaとするとき、aの範囲を不等号を使って表わしなさい。

 

 

四捨五入とは?

真の値とは本当の値ということです!

近似値は本当の値に近い値です☆

 

小数第2位を四捨五入して8.3になるということは

例えば

8.31

8.34

8.28

などです!

 

 

四捨五入して8.3になる範囲とは?

一番小さい値

\(8.25≦a\)

これより小さい値では小数第2位を四捨五入しても8.3にはなりません!

 

一番大きい値

\(a≦8.34\)

と考えてしまいがちです!

 

8.34が小数第2位を四捨五入して8.3になる最大の値ではありません!

 

なぜなら

8.341を小数第2位で四捨五入すると8.3になるからです!

他にも8.315、8.344、8.3441、8.3868767435・・・・・など無限にあります。

小数点以下は無限に数字がある!

大切なのは「8.35からはダメ!」ということです!

つまり不等号で表すと

\(a<8.35\)

 

 

以上のことよりaの範囲を不等号を使って表わすと

答え \(8.25≦a<8.35\)

近似値

数直線について(白マルと黒マル)

 

まとめ

◯ 小数点以下は無限に数字がある!

(Visited 7,066 times, 1 visits today)

スポンサーリンク

2 Responses to “近似値の問題!”

  1. たきはる より:

    他にも………のところは8.3999と8.30001などを入れてあげると苦手な人が理解しやすくなると思います
    実際混乱しましたので( ̄▽ ̄;)

    • 苦手な数学管理人 より:

      貴重なご意見ありがとうございます。
      このコメントで苦手な人が理解していただけるとありがたいです!

コメントを残す

CAPTCHA



スポンサーリンク

このページの先頭へ