一次関数 ~グラフを使った問題~
基本事項を確認!
一次関数とは
- \(y=ax+b\)
- \(a\)は傾き、\(b\)は切片
もくじ
長さを図に書き込む
問題 直線\(y=-\frac{1}{5}x+6…\)①、直線\(y=\frac{6}{5}x-1…\)②とする。直線①、②の交点をそれぞれA、Bとし、直線①と②の交点をPとする。次の問いに答えなさい。
(1)点A、Bの座標をそれぞれ答えなさい。
(2)点Pの座標を答えなさい。
(3)△APBの面積を答えなさい。
(1)点A、Bの座標をそれぞれ答えなさい。
点A、Bの座標は\(y\)軸上にある!
→\(y\)軸上にある点は切片!
よって
答え \(A(0,6),B(0,-2)\)
座標がわかったら長さで書き込むとよい☆
(2)点Pの座標を答えなさい。
直線①、②の交点を求めればよいから
\(\begin{cases} y=-\frac{1}{5}x+6…① \\ y=\frac{6}{5}x-1…②\end{cases}\)
①×5-②×5より
\( ~~~~~~5y=-x+30\\ \underline{ -)~~5y=6x-5~~~}\\ ~~~~~~~~0=-7x+35\)
\(7x=35\\ ~~x=5\)
\(x=5\)を①に代入して
\(y=-\frac{1}{5}×5+6\)
\(y=5\)
よって
答え \(P(5,5)\)
座標がわかったら長さで書き込むとよい☆
(3)△APBの面積を答えなさい。
三角形の面積公式
(底辺)×(高さ)× \(\frac{1}{2}\)
(1),(2)より書き込んだ値を使って
\(△APB=8×5×\frac{1}{2}=20\)
よって
答え 20
おまけ
問題 2直線\(y=ax+b\)、\(y=7ax-b\)がともに点\((-3,2)\)を通るとき、\(a\)、\(b\)の値を求めなさい。
通る→代入して式が成り立つ!
\((-3,2)\)を\(y=ax+b\)に代入して
\(2=-3a+b…\)①
\((-3,2)\)を\(y=7ax-b\)に代入して
\(2=7a×(-3)-b\)
\(2=-21a-b…\)②
①、②より
\(\begin{cases} 2=-3a+b…① \\ 2=-21a-b…②\end{cases}\)
①+②より
\(~~~~~~2=-3a+b\\ \underline{ +)~~2=-21a-b~}\\ ~~~~~~4=-24a\)
\(a=-\frac{1}{6}\)
\(a=-\frac{1}{6}\) を \(2=-3a+b…\)①に代入して
\(2=-3×(-\frac{1}{6})+b\)
\(2=\frac{1}{2}+b\)
\(2-\frac{1}{2}=b\)
\(b=\frac{3}{2}\)
よって
答え \(y=6x+\frac{3}{2}\)
まとめ
- 座標が\(y\)軸上にある!→\(y\)軸上にある点は切片!
- 座標がわかったら図に、長さで書き込むとよい!
題問1の二問目の解説
30ー(ー10)は40ですよ35ではないです。
ご指摘ありがとうございます。
問題を訂正させていただきました。