中央値と最頻値 ~超基本問題!~
- 中央値・・・真ん中の値
- 最頻値・・・最も頻繁にでる値
問題 下の資料は生徒\(10\)人が\(1\)日で解いた数学の問題です。生徒\(10\)人の中央値と最頻値を求めなさい。
\(3,9,8,10,9,4,8,13,9,10\)
もくじ
まずは落ち着いて表を作ろう!
数値がバラバラでは、正確な答えを出すのは困難です。表にまとめてスッキリさせましょう!
降順で並べてみる!
中央値を求める
- 中央値・・・真ん中の値
\(1\)番〜\(10\)番の真ん中を求めると
\(\frac{1+10}{2}=5.5\)
よって、\(5.5\)番
\(5\)番は「\(9\)」、\(6\)番は「\(9\)」だから
\(\frac{9+9}{2}=9\)
答え \(9\)
最頻値を求める
- 最頻値・・・最も頻繁にでる値
答え \(9\)
まとめ
中央値の求め方に注意しましょう!
こちらでも書きましたが、真ん中を求めるときに注意が必要です!
問題をたくさん解いて慣れることが最も近道となります♪
最頻値はただのサービス問題です!!!
(Visited 1,609 times, 1 visits today)