数学で論理的な考え方を学ぼう!



繰り返し練習して身につけよう!

三平方の定理 練習問題①

三平方の定理 問題

図でAD、ACを答えなさい。

おつりの小銭数を少なくする!まとめ

小銭を少なくする方法

問題 喫茶店でお会計をしたら、620円でした。財布の中に1260円あります。いくら支払えばおつりの小銭数が最も少なくなるでしょう?

おつりの小銭数を少なくする方法!

小銭を少なくする方法

今日から、レジでスマートな支払いをしませんか?

小銭を減らそうと思って賢く支払いしたつもりが、おつりでさらに増えて恥ずかしい思いをしたことありますよね!
スマートに支払う方法を紹介します!

三平方の定理 覚えること☆(三角定規)

三平方の定理

これは絶対に知っていなくてはいけないことです!
覚えるだけで使える度MAXです☆
ぜひ知ってください!

線対称 ~めっちゃわかる基本!~

線対称

対称の軸lで線対称となるとはどういうことか?
対称の軸lで折り曲げると「ピッタリと重なる」ということです!

めっっちゃシンプル!三平方の定理

わかりやすい!三平方の定理

◯ 直角三角形じゃないと使えない!
◯ 90°を作っている辺を2乗してたす!
これだけを知っていれば解けます☆
シンプルに考えることが大切です!

円周角の定理 練習問題④(角度がわからない)

円周角の問題

角度がわからないときにまず考えてほしいことはこれです!

360°が使えるかも⁉︎
180°が使えるかも⁉︎
60°が使えるかも⁉︎

円に内接する四角形

円に内接する四角形

問題を解くときは、早く、楽に、簡単に解きたいです☆円に内接する四角形は、向かい合う角の和が180°になる! これを知っていると早く答えが出ます!なぜそうなるかを解説していきます☆

円周角の定理 練習問題③

円周角の問題

ただ円周角の定理を使うだけでなく、今まで学習したことを生かすことによって問題が解けます☆ 今回は、比を使う円周角の問題です!

円周角の定理 練習問題②

円周角の問題

円周角の定理はバッチリ覚えていますか?忘れた人はcheck⇨円周角の定理とは問題 ∠xの大きさを答えなさい。
☝️ヒント◯ どの孤が作っているかに注目!◯ 外角の定理!外角の定理って何?

円周角の定理 練習問題①

ポイント!

どの孤が角を作っているかに注目する!

直径があれば90°(直角)ができる!

この2つをしっかり覚えてください☆

このページの先頭へ